6月21日(木)牛久沼にて50up2本ゲット BMB2007 |
目次 | 2007/5/8 高滝湖 |
2007/5/9 霞ヶ浦周辺 | |
2007/5/23 笹川湖(片倉ダム) | |
2007/6/21 牛久沼50up×2 | |
2007/6/28 笹川湖(片倉ダム) | |
釣果レポートページへ EXIT Rule of Season:適当 |
BM 2007,5,8 高滝湖 44,37cm 合計2本 |
GW出勤の代休で出動。 出発直前というか、移動中の外環自動車道終点まで牛久にするか高滝にするかホント迷った。 挙句の果てに、終点で右は高滝方面湾岸コース、左は牛久常磐コースなのに真ん中、直線の新しく 延長されたコースを選択。何処につながるんだろうと思いきや、一区間で終点となり一般道へ降ろされ ガックシOrz。まだ、時間にも余裕があったので、結局高滝を目指しました。 5:30スタートで掘込橋下流(別名:古敷谷ワンド)まで、スピナベ、クランク、テキサスでまんべんなく 流していくが反応なし。途中結構、水が良く生命感漂っているのになぜ出ない。ワンド内のゴミ溜まり、 レイダウン付近は水の動きがなく良くない。そんな状態で、岸際と流木が絡む水面にバズを送り込み 流木を乗り越えたところで吸い込まれるような当たり。出てきたのは44cmの引きの良いバス。居付き でしたね。 その後、古敷谷川を遡上していくが、この時期は水田の水引のせいかカフェオレ色状態に濁り水位も 低い。前回初めて来た時(時期は覚えていない)より状況がまるで違う。前回はかなり上流に行けてたし、 もう一つ奥のワンドはシャローフラットになっていて、前回はそこで同じくバズで44cmを釣った実績が ある。そのワンドが水位の低さで進入が不可能になっている。いつ頃水位は回復するのだろうか。 ちなみに、5月10日まで養老川も産卵礁保護のため進入が出来ない。養老川の解禁と共に人が沢山 集まるのかな。3日後には解禁。どんな状況なのか気になる。一回も養老川に入ったことがないもので。 古敷谷川をあきらめ、反対岸を流しながら戻るが、2艇とすれ違うが釣れていない様子。 そこで、一気に境橋スロープまで大移動。3〜4艇の船団に囲まれ、打つ気が起きない。暫く、船団の 様子を見るが、そんな状態のさなかにも2〜3艇、境橋スロープをパスしていく。一時期はトータル7艇 ほど集まってた。ここで一睡もせずに家を出てきていたため、眠さがピークに達し、千葉県と書いてある 噴水機?に係留し炎天下のなか爆睡。起たら後悔、日焼けで爆死Orz。 15:30に目が覚め、さすがに人が減っている。境橋スロープに戻り、パリオカバサーが一人へばり付いて 居るが、干渉しないように距離をとってミノー、クランクと試すがだめで、DSに変えて3投目でバイト、37cm。 終了の17:30ギリギリまで戻りながらいろいろ試すが、以上2本の結果で終了。 |
場所 | 高滝ダム | 気温 | 26.5度 | 水温 | 測定なし | 天気 | 晴+弱風 |
ルアー | V-FLATバズ3/8oz 4inワームDS |
ロッド | F4ー66X GLS-66L |
リール | アンタレス5L カルディア2005 |
ライン | ナイロン14lb FIRE16lb |
BM 2007,5,9 霞ヶ浦周辺 37、32、30、ノンキー×2 合計5本 |
今回は高滝から帰る日に当たる2日目、霞ヶ浦周辺に寄ってきた結果を報告。 と併せて、5月10日に船舶免許の更新手続きがあり、destと共に講習を受けた後、小貝川、谷田川を 散策してきました。しょぼしょぼ結果です。Orz |
場所 | 霞ヶ浦周辺 | 気温 | 各地で真夏日を記録 | 水温 | 測定なし | 天気 | 曇り+雷雨 |
ルアー | Rbjg3/8oz+DCB シャローラビット CB50 レイダウンミノー |
ロッド | カリスマKC66MH F4ー66X |
リール | スコ1001 アンタレス5L |
ライン | PE40lb ナイロン14lb |
2007,5,15BM 二級特殊免許へ更新 |
2007,5,23(木)BM 笹川湖(別名:片倉ダム) 3本 |
神社上流 神社前 |
亀山の方が20年位歴史が古く有名ですが、笹川湖は2001年にダムサイトが完成し亀山ダムの上流に位置する。5、6年の歴史とまだまだ新しい(2007年現在)ダムです。 レンタルボートショップの人から話を聞くと、ここ数年のうち3年前が絶好調で今では大分落ち着いちゃったみたい。 それでもこれだけビックバスが続々と揚がるなんていうのは凄いとこです。 それでもって今回は初の笹川湖(片倉ダム)! 事前に57cmなんてビックバスが出てる情報を、しかも単発じゃなく、50アップがコンスタントに月に何本も、こんな情報見たら行くしかないでしょう。 これは、自己記録更新に一旗上げに…なんて考え、出発前夜、興奮して一睡も出来ないままに出撃したわけですよ。 結果としては玉砕でしたけど…。 |
完全アフターですな。多分・・・恐らく・・・きっと・・・。 みんなガリガリ君で、やる気のないやつばっかでした。 しかもNSにしか反応しない。笹川ボートの人にも出船前に「NSですね」って言われたけど、ホント下手なNS投げようもんなら逃げられるし。 全体的な雰囲気は亀山そっくりだが、違うところといえばシャローが少ない。ほぼ岩盤と断崖。水質は所によりステインで、ほぼ全体的にクリアー。水深3m位まで偏向レンズでボトムが見える。岸際には見えバスがウヨウヨ居るが30cm未満の子バスの学校ばかり。数釣るなら、サイトでこれを狙えば意外と稼げるが、虚しい。 今回デカイのはその2〜3m下の4mライン以下だと思う。そこまでNSをフォールさせ、居るか居ないか分からないような場所で粘るのは我慢できない。ラバジ、TX、DS、スモラバを落として込んでも立ち木、スタンプ、レイダウン、流木があちこちに存在するが、食わない。しぶとく粘りすぎると、根掛かって釣りにならなくなる。 ちなみにトップ系、シャロー系ハードルアー+ワイヤー系には一切反応なし。 もっとイージーに考えていたのに、改めてリザーバーの難しさを痛感しました。 苦手なスプリット、JH、JHワッキー練習しないとだめかも。 今度は梅雨明けぐらいにリベンジでし。 アフター回復バスに出会えるかな。 |
場所 | 笹川湖(片倉ダム) | 気温 | 最高26~28度 | 水温 | 20℃ | 天気 | 晴天 |
ルアー | カットテール4 センコー4 |
ロッド | KS68MLデカバスハンティング Gallet-GLS66L |
リール | biomaster2500mgs カルディア2005 |
ライン | ファイアー16lb ファイアー16lb |
番外編: そういえば、到着した夜中に湖畔で野生の鹿と出会い感動しました。 車降りて近付いて写真撮ろうとしたら一目散に逃げられる始末。その時、暗闇の中の山奥の方から恐らくサルの喚き声?も聞こえてきて不気味というか、なんて自然豊かな場所なんだろうかと思い、一人で暗闇の中に立つと少し怖かった。10年以上前に友達とキャンプに行った丹沢湖を思い出しました。そこは今でも鹿やサルが沢山居るんだろうな。当時は、あんな急な斜面を駆け下りたけど今では考えられないよ。 |
2007,6,21(木)BM 牛久沼 2本 51cm、50cm記録更新! |
一番乗りで到着し、朝5:00前に受付を済ませ、5:00には出船できました。写真は5:30過ぎの天気の様子。 曇りのせいかルクスが足りてない。 いつも牛久に来ると、朝はベタ凪、午後に南西からの強風というパターンが多い。しかしこの日は、前日までの入梅宣言後とは思えないぐらいの関東全域の暑さに対し、やっと梅雨入り本番に差し掛かる初日という感じの天気予報。一日の中で曇天から雨天へ移り変わる状況を想定し、何が何でも今日は行かねばという衝動に駆られました。まさに天気が呼んでいる。そんな気がした。でも何処もかしこも第三木曜日で定休日が多く、行き先を散々迷った挙句、近場の牛久にしました。いつもなら、たまやボートにお世話になるところが、あいにく定休日のため、久々に吉乃家さんから出船。それが功を奏したのかもしれない。 スタートから少し爽やかな風が吹き、最高のコンディション。 今日は丁寧にやっていこうと決め、まずは下流の塚本方面を流す。葦のワンドと岬を一単位とし、まだ状況が掴めていないし、同じことばっかやっても飽きるので、距離をとった手前からバズとクランクで様子をみて、出なければ距離を寄せてTXのピッチングでフォロー。要所要所で更に奥をウェピングしていく。ここは出るだろうというところでも反応が無い。これだけ丁寧にやってるのに。何処なんだ、君たちは?確かにここ数日のネット上の情報では天気のせいもあってか全然釣れてない様子。でもまだ始まったばかり。気を取り直して次の単位へと移り、同じサイクルを繰り返す。大分丁寧にやっているせいか、後から出船した2人組のボートに追い抜かれる。この時点で、いつもなら焦りを感じるが、先に打たれたとしても、より丁寧に打っていこうと決めていたので気には留めなかった。更に、この2人組ボートは気を使ってくれたのか、どうなのかは分からないが、同じ側を丸々残してくれて対岸のセンター側へボートを進めて行った。これで気持ちのゆとりが生まれ、ペースを維持できた。多分この日の吉乃家さんからの出船は自分含め、2艇。他にアルミを1艇見かけました。 2単位終わり、3単位目、杭の塊がある2箇所目で、遠目からCOOLのBUZZ@HEADを放射状に杭に絡めながら投げた5・6投目に意外なところで出ました。 51cm! 自己記録更新しました! 久々の50up!感動です! 寄せる時にでかいっ!てのは分かったけど、まさかこんなあるとは。メジャーを当ててビックリです。 でも、以前に捕った2本の50cmの時は興奮してヒザがガクガクしたのに、今回はなぜかそれが来ない。ボートの上だから? タックルはこれ。F4−66X、アンタレス5L、COOLバズ。 最高です、このバズ。 早く復活してください。 COOLさん。 在庫、これが最後で、もう残りありません。 ヤフオクにも出品されてませんToT どなたか在庫あったら、譲ってください。 過去に友人のdestにもいくつか譲ったんですが、頼んでも買い戻しさせてくれません。 マーカーが小さくて見づらいですが、黄色い円のところにキャストし、杭に絡む前、葦と杭の中間(赤い所)で出ました。 寄せる時に杭に2回も巻かれそうになり、必死でした。 この後も、同じように単位毎ルアーローテーション、キャストサイクルを繰り返すが、沖に向かって長く伸びる網が設置された場所まで来ると、だいぶ陽も高く上り、思うような結果が出ないので、網を避けるついでに対岸のセンター方面へと移動。そこはまるで下流域にある住宅下と呼ばれるエリアにそっくり。バズとTXをメインに広く探るが、結果が出ない。9:30雲の切れ目も多くなり日差しも強くなる。同時に睡魔が押し寄せて集中力が落ちてきた。また、こっちのエリアは水深も浅く、おたまじゃくしがウジャウジャ。辺り一面、ピーカンなのに雨が降っているかのごとく周りは呼吸をしに上がってくるおたまの波紋だらけ。ここにバスが居たら食べ放題で、お腹パンパンのデブッチョモンスターが居てもおかしくないのにな〜と思いながら。ということは居ないのか?それとも食えないのか?どっち?それとも何かおたまバス協定でも結ばれているのか。暑さと眠さからか思考回路がおかしくなって来たので、茎崎橋の日陰に逃げ込み係留し寝ることにした。夕マズ目の集中力を養いに・・・。 目を覚ましたのはなんと14時。おいおい寝すぎだよ。 風は中風に変わっている。 ボート上で昼食を済ませ、リグをセッティングをし直し、橋脚全部と葦島を一回りするが、クランク、ヘビダン、TXには答えは出なかった。 あきらめて残りの時間でキャノンまで移動しながら広範囲なリリーパッドのバジングを試しに切り替える。 すでにこの時点で15:30残り1時間?帰着時間を聞いてなかったToT バズを引き倒し遠目からリリパの濃い部分なのか、疎らな部分なのか、上に載せて止めてみたり、とにかく投げまくる。数十投目かでやっと手前まで追ってきて反転していくバスを確認。居ることは居る。ここでいつもならスピナベに切り替えているのだが、朝のことがあったのでそのままバズを投げ続ける。しかしなかなか水を割って出ない。 16:30もう終わりの時間か。遅刻で怒られるかと覚悟しながら、最後の数投、リリパの中を岸際へ近付き岸際とリリパの混在パターンは?と思い投げること2投目。 出ました。本日2本目 50cm 少し細めですが、またデカかったんです。 リリパエリアの1/3ぐらいまでのところで。 2/3を残し、時間オーバーと思ったので即座に切り上げ、終了。 戻ってみたら5時ぐらいまでOKですよって。 先に聞いとくんだった;; 残り2/3も打ちたかったです。 これまた見づらいですが 奥の黄色いマーカーから引いて赤いところでバイト。 K記念に写真を撮ってもらいました。50up2本なんて、もう暫く?恐らく無いでしょう。今日はいろいろと良い方向に事が転じラッキーでしたね。ありがとうございました吉乃家さん。 後で写真郵送しますね。 でも、いつも思うけど、なんで俺がデカバス持ってもデカく見えないんだ? 後で聞いたんですが、もう1艇の結果は2人で5本40〜45cmNSとスピナベ。 この日はTX、ラバジの、ピッチング、ウェッピングは通用しなかったみたいですね。 固執しなくて良かったと思います。 |
場所 | 牛久沼 | 気温 | 最高23~26度 | 水温 | - | 天気 風 |
曇〜晴〜曇 弱〜無〜強中〜弱 |
ルアー | COOL BUZZ@HEAD |
ロッド | F4ー66X | リール | アンタレス5L | ライン | ナイロン14lb |
2007,6,28(木)BM,dest 笹川湖(別名:片倉ダム) 2本 |
前回から約1ヵ月後のリベンジ。 今回はdestを連れて笹川入り。寝ずに現地に0時過ぎに到着。車中で睡眠を取ろうとするが、結局2時ぐらいまで寝付けない。 そんな状態で4:30に笹川ボートに行って見ると既に車が20台位集まっていて、既に受付が開始されていて、既に4:40には第一出船者が居るじゃないですか。どうなってんだここは。 ちなみに公には5:00スタートです、一応参考までに。 そんなこんなで、今回はdestと二人、お互いそれぞれのエレキセットを持ち込み、1艇ずつ出船。お互いスタイルとテンポが違うからという理由で。 で今回は、前回笹川ボートから左コースを最上流まで流していたため、右の小坪井沢を目指して出発。途中ヅウタ親水公園〜宮ノ下ピクニック園地対岸の深いワンドまで来ると既に9:00過ぎ既に睡魔に襲われる。 このワンド内でスプーンの着水で1本目の30cmそこそこをゲット。 今回はサイト封印と決めていたのでブラインドでの1本目は一瞬嬉しかった。しかし、奥の手いや邪道のスプーン3g。つまらない。 でもここのバスはことごとくトップやハードルアーには反応してくれない。体細いけど、みんな頭がキレルみたい。ていうか、クリアウォーターってこんなもの? 前回のアフター?って全然勘違いだよね。こういうところなんだここは。シャローフラットは少ないし有ってもほんの小場所だけ。そこにもマズメにはフィーディングに寄っているのかもしれないけど、デカイのはまず姿を見せないし。当然、岸際のカバーやオーバーハングになんて居着いていないし。居ても30pクラス。デカイのはほぼNS・NSW・TX・JH・JHW・DS・SP・RJなんかで出てるみたいだけど同じ釣りしてデカイのが喰ったらラッキーって感じなのかな?イマイチ分からない。 10時ぐらいには睡眠を取り、13時に再開するも、結局リベンジならず。誰か釣り方教えて。 2本目は同じくワンド内最奥でスティールベイト4inのヘビダンの放置。 他に同じくスティールベイトNSで枝化け2本という何ともしょっぱい結果に終わりました。 17:30終了の最後まで居たけど、結局本数は差が有るものの他の皆も似たり寄ったりでしたね。 でも、この日朝一で56.5pが出てたみたいだす。 うらやますぃ〜。 |
場所 | 笹川湖(片倉ダム) | 気温 | 最高26~28度 | 水温 | 21℃ | 天気 | 晴天 |
ルアー | スプーン3g スティールベイト4in +ヘビダン |
ロッド | Gallet-GLS66L KC66MH |
リール | カルディア2005 スコーピオン1001 |
ライン | ファイアー16lb PE40lb |
destよ、次回は虎を捕りに某河川へいってみるべ! |
BMB 2001SEASON CUP |