特定小電力トランシーバのページ
特定小電力無線のページを独立させました。イベント以外では,なかなか交信する
機会がありませんが,遠くの人と交信できた時の喜びはまた格別です。
特小しようぜ!
特定小電力トランシーバ(以下特小という)は、ライセンスが必要なく誰でも買って
すぐに交信を楽しむことの出来るシステムです。送信出力が10mWにもかかわらず、条件
によっては200km以上も離れた人と交信することも可能と聞きます。こんなすばらしい
システムを使わない手はないと思いませんか?
実は特小でどのくらい離れた人と交信可能なのか非常に興味を持っています。
そこで提案なのですが、特小をお持ちの方交信しませんか?私は詳しい無線用語を知ら
ないので、普通のお喋りの交信でOKです。横浜006の家は戸塚にあり、ロケーション的に
南,西方向がひらけているのですが、北,東側は山があり厳しいかもしれません。
もし交信が出来たら、このHP上で交信可能マップなどを作成して、公開したいと考えて
います。
無線機をお持ちで無い方で、受信機をお持ちの方もしワッチをして私の呼び出しを受信
できたら、どこで受信できたのかメールなどでお知らせください。貴重な情報になります。
交信は以下の条件で実施したいと考えています。よろしくお願いします。
・
チャンネル:レジャー用9CH(422.3000MHz)・
トーンスケルチなど:トーン,デジタルコードスケルチなどなし・
日時など :毎週日曜日22時ころから30分程度・
コールサイン:「かながわYH006」で呼び出します・
トランシーバは上記のアイコムIC−4003を使用しますなにぶん私も初めての試みであり、いたらないところがあると思いますが、特小を盛り
上げていきたいと考えています。よろしくお願いします。
近所の公園からの風景(ロケーション最高です)
そういえば昨日(2003年3月22日)は、特小の一斉交信日であったようです。
特小関連の掲示板に交信結果の書込みがたくさんしてありました。
〜特小交信結果〜
2004年1/18から、呼び出しの時間を夜22:00から朝10:00に変更しました(日
曜日は変わりありません)。引き続き交信の結果をHP上で報告していきたいと思います。
ただいま家庭の事情により日曜日の定期呼び出しは休止しています。申し訳ありません。
日 付 |
交信した局 |
交信相手の場所 |
自宅からの距離 |
*** |
*** |
*** |
*** |
*** |
*** |
*** |
*** |
*** |
*** |
*** |
*** |
*** |
*** |
*** |
*** |
*** |
*** |
*** |
*** |
*** |
*** |
*** |
*** |
*** |
*** |
*** |
*** |
<2004年のレポートです>
5月2日(日)箱根に家族と出かけたため、その合間をぬって特小の呼び出しをロープウェイ
早雲山駅付近(標高780m位)から実施しました。以下簡単なレポートです。
強羅駅にはほぼ予定通り10:00前に到着しましたが、ケーブルカーの乗車に手間取り、早
雲山駅にたどり着いたのは10:40を回ったころでした。
乗車の順番待ち どこかのイベントみたい…
早雲山駅についたものの、駅舎の周りには旅館等が立ち並んでおり、ロケーションが良くない。
そのため、目に留まった登山道入口まで登りそこからの運用となりました。(
ここ)ロケーション的には、前に明星ヶ岳(924m)があり、相模湾は望めるものの街は直視でき
ない状態でした。
左からの稜線が明星ヶ岳の山並み
気を取りなおし、いつもの9chにセットすると、業務用に使用している局の交信が飛び込ん
できました。その他に3,6chでも同様に業務使用局の交信が受信できました。
事前のアナウンスで、混信時の移動チャンネルを記載していなかったため、上記業務局の交信
していない時を見計らっての呼び出しとなりました。
結果は残念ながら1局とも交信することができませんでした。箱根は外輪山に遮られる可能性
が高く,また標高の高いところでも山岳間交信では有効と思われますが、前記のような理由から
平地の街との交信は難しいと考えられます。もちろん街から直視できる外輪山の山等から運用す
れば、この限りではありませんが。
このあと乗車したロープウェイの最高高度付近でも外輪山を越えて横浜,湘南方面を見ること
はできませんでした。
正面が横浜,湘南方向(山頂と重なっています)
4/18,4/25両日とも自宅から運用しました。残念ながら今回も1局とも交信することができま
せんでした。
4/10に9chで1度交信を受信しましたが、その他はまったく入感もなしでした。
3/14は自宅から運用を行いました。しかし、残念ながら今回も1局とも交信には至りませんでし
た。なお、3/21は用事のため実施しませんでした。
3/23も10:00から自宅実施,その後自宅裏山へトランシーバを携行して出かけ、移動しながら呼
び出しを行いましたが、1局とも交信することが出来ませんでした。
2/29は、自宅ベランダから運用しました。厚木でも同時間に運用されている方がいるのですが、
見通しが利かないため、残念ながら今までのところ交信に至っていません。
この日も結局1局とも交信することができませんでした。
2/15は、自宅ベランダからの運用となりましたが、結局1局とも交信することができませんで
した。
2/22は、自宅裏の山上の公園から運用しました。雲も無く絶好のロケーションでしたが、残
念ながら1局とも交信することができませんでした。来週もがんばります。
2/1は、カナガワAC288局が大山中腹から移動運用するという書き込みがあったことから、
1/18のリベンジを果たそうとチャレンジしましたが、結局1局とも交信できず…残念でした。
なお、2/8は「マリみて」のイベントに行ってしまいますので、呼び出しは中止とします。
1/24の呼び出しでは残念ながら、1局とも交信することは出来ませんでした。これにめげず
がんばっていきたいと思います。
1/18は、結論から言いますと1局とも交信できませんでした。今回は、呼び出し時間が変更に
なったこと、今井さんのホームページで、カナガワAC288局が大山中腹から移動運用を実施
する予告が掲示板に書込まれてあったことで、呼び出し時間を延長,受信機をセットしながらの
運用となりました。
愛機MVT−7000で特小周波数帯をスキャン中
14時半ごろレジャー3chで交信を行うカナガワAC288局の電波を受信。交信終了後
こちらから呼び出しを実施しましたが、電波が届かず交信には至りませんでした。やはり、自宅
ベランダからは厳しいようです(大山が直視できないため)。
受信機での受信状況:メリット5
特小での受信状況:ノイズは乗らないもののスケルチがかかり断続的に受信
精一杯腕を伸ばして高さを稼ぐも交信には至らず…
次回チャンスがあれば、屋根に登って交信にトライしてみようかと考えています。近所の山の
上の公園に行けば余裕で交信できますが、ちょっと厳しい条件でチャレンジしてみます。
<以下は2003年のトピックスです>
12/28にレジャー3chで、アルファー1,2 ブラボー1,2,3というコールサインで
開局している集団がありました。固定局は非常に安定して受信できたことから、高台にあった
ものと思われます。交信内容を聞いた限りでは、交信の慣れ,用語の言い回しなどから、素人
ではなく、多分消防団か,警察?かと思われます。その後も一度同様の交信を受信しました。
9/14〜9/15に実施された秋の一斉オンエアディですが、都合が悪く参加出来ませんでした。
ただワッチをしたところ、ヤビツ峠からカナガワAA局の呼び出しは受信しました。
10/13の秋の特小一斉オンエアディはワッチをしましたが、あの悪天候のため、1局も受信する
ことができませんでした。