ちょっと、気になる話。(1)

正月に鎌倉で発見した遺跡の発掘現場。
正月に鎌倉に毎年恒例のお参りに行った。荏柄天神社に向かう途中、こんな看板が。
埋蔵文化財・・・なかなか興味深い。
ここ鎌倉ではご存知のとおり鎌倉幕府があったことなどから、様々な遺跡が発見される。
そこで家などの建物を立てるとき、万が一文化財を傷つけてしまう、発見が行われず劣化などが起こる恐れがあるので、調査をしなければいけない。
教育にもかかわってくるのか、教育委員会が行っている。
なんかこの遺跡は、大蔵幕府という幕府の遺跡らしい。
ちょっと気になる話だ。つづく。