[夏の18きっぷ旅へ]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 /// 京阪電鉄 ///
 淀屋橋 − 七 条     特急・出町柳行         8753      8両
  18:29       19:12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 特急電車に乗り込む。車内にテレビが取り付けられた5号車、転換式クロスシートに座る。

 窓の下の方に付いているスイッチを押すとテレビの音声が聞こえてきた。

 駅のホームに発車メロディーが流れる。続いて営団地下鉄で使っているものと同じアラームベルの音。

 ドアが閉まる。特急電車は発車した。

 北浜−天満橋とトンネル内の駅に続いて停車。地上に出て最初の駅はJR大阪環状線との接続駅・京橋。

 乗車口には列ができていた。たくさんの客が乗りこんできて座席はすぐに埋まった。

 京橋を出て「補助イスが使用できます。」との車内放送。ドア付近に立っていた乗客は補助イスを下げて座る。

 電車は複々線区間を快走。テレビを見ているうち、気持ちよくなってウトウトしてしまう。

 気が付くと、電車は中書島(ちゅうしょじま)に停車していた。以前はほとんどの特急が京橋−七条間ノンストップだったが、先の改正で、すべての特急電車が中書島と丹波橋(たんばばし)に停車するようになったのだ。

 中書島でかなりの乗客が降りた。停車駅変更で便利になった利用客も多いことだろう。

 次の停車駅は丹波橋。ここでも数人の乗客が乗り降りしていた。JR京都駅へ向かう場合、丹波橋で降りればJR京都駅に直結している近鉄・京都線に乗り換えることができる。

 私は、七条までテレビカーの旅を楽しむことにした。

 JR奈良線との乗換駅・東福寺を通過すると電車は地下にもぐった。

 七条で降りる。改札を出て階段を上がる。私は七条大橋を渡り、銭湯へ向かった。

[夏の18きっぷ旅へ]