ときタマ日記 07年04月27日


花盗人


シロヤマブキ


 山吹は実をつけないので有名になった花だが、シロヤマブキは実をつける。それも花が咲いているとき、ちょうど去年の実(種?)が付いている。見かけによらず石のように硬い実である。この実からこの花が咲きますというカタログ販売のようである。花は主枝からつんと長く伸びた支枝の先に一つしか咲かないから、沢山咲いている様子を写真に撮るのは難しい。葉は山吹によく似ているが山吹とは別種だそうである。
 10年以上前に奈良のお寺を訪ねた時、その日は弥勒菩薩を拝観する人で混んでいて、行列の後についてお庭を拝見しながらゆっくり進んでいたら、シロヤマブキが沢山咲いていた。もちろん実も手の届くところに沢山付いていて、で、こっそり四つ無断で頂いて来た。そのうち一つが庭の隅で芽を出して大きな木になっている。しっちゃかめちゃかにずんずん伸びるから毎年切り詰めるのが大変である。あのお寺から日本中に分布を広げたシロヤマブキがきっと沢山あるだろうな。


 シロヤマブキの実、一つの花から四つの実がなる。今にも堕ちると言わんばかりに魅惑的な四つの黒い瞳を輝かせて、今日も花盗人を誘惑している。


トップページへ 前へ リストへ 次へ