| 06年6月3日 | 
| シャガ (Iris Japonica) | 
      
  | 
      |||
| シャガ | 
| 子供の頃この花に出会った記憶がない。群馬に来てからはあちこちで出会う。よく散歩に行く群馬の森にもあるし、大抵は山際の寺の木洩れ日の崖などに咲いている。どちらかと言えば長島系ではなく野村系の花である。中国原産で丈夫でいくらでも増えるが、種で増えることはほとんどないそうなので、今の花は人の手で分布を増やしたと言うことなのだろうか。先日ヒメサユリを見に下田の高城城址に登ったら崖の下に近縁種のヒメシャガが咲いていた。 | 
![]()  | 
    ||
| ヒメシャガ |