画像劇場 第14回 「 第2回 全国 猫びろ〜ん大会 」
大変お待たせいたしました。
前回好評でした『全国猫びろーん大会』の第2回が今宵開催されます。
進行はわたくし、ネコ界の魔法司会、ハリー・キャットーです。

本日は、厳しい地方予選を勝ち抜き、選抜された全国の
びろ〜んちゃんの中から、一番凄いびろ〜んを決める
『輝け第2回 猫びろ〜ん大会』 の模様をお送りいたします。
ではさっそく、審査員をご紹介いたします。
審査委員は前回に引き続き、各びろーん界の大御所にお願いしています。
まずは昨年、北極において遭難し、凍死寸前で発見されました
アザラシ界のびろーん覇者、詩語 硬直さんです。
司会 「先生、よろしくお願いします」
アザラシ 「・・・ピクッ ・・・ピク ピクッ・・・」
・
・
・
・
・
・

司会 「早くも凍死寸前です・・・」
続いての審査委員は、水族館に勤務していたぬいぐるみ界を代表する
ラッコの、ブーム杉田さんです。
杉田さんが勤務していた水族館はブームが過ぎて、つい最近
廃館に追い込まれました。ですが、今でもこうやってロビーでうなだれ、
子供達に夢と現実のギャップをみせつけながら、皆さんをお待ちしています。
司会 「ラッコさん。厳選な審査、よろしくお願いいたします」
・
・
・
・
・
・

ラッコ 「・・・もう、だめぽ。閉鎖しちゃてるし」
司会 「さすが、現実に打ちのめされたびろ〜んは違いますね」
そして、最後は審査委員長の、沖無井ワンさんです。
前回は寝過ごして、まともな審査が出来ませんでした。
今回はそのリベンジです。
司会 「委員長。今回こそは審査、しっかりとお願いしますね」
・
・
・
・
・
・

審査委員長 「くう〜 くう〜」
司会 「あらま、今回もまたびろ〜んとなって寝ていますね。
委員長、大会始まりますよ。ちゃんとお願いしますよ」
では、さっそく審査に入ります。
まずはエントリーNo1番のびろ〜んです。
それではどうぞ。
・
・
・
・
・
・

司会 「審査委員の皆様、この子のパフォーマンスは如何でしょうか」
ラッコ 「どっちが頭で、どっちがお尻でしょう?」
委員長 「・・・・・・」
アザラシ 「見事です。見事です。モジャモジャの毛といい、決めポーズといい」
司会 「では続きまして、エントリーNo2番です」
・
・
・
・
・
・

ラッコ 「かなり長いですなぁ。8頭身はありますなぁ」
委員長 「・・・・・・」
アザラシ 「腕のたたみ具合が素晴らしい。放物線を画いた腰つきも良いです」
司会 「続きましてエントリーNo3番の審査、お願いいたします」
・
・
・
・
・
・

ラッコ 「まあまあですな。普通ですな・・・」
委員長 「・・・・・・」
アザラシ 「ラッコさん、ラッコさん。フトモモがフトモモが。超セクスゥイーですぞ」
ラッコ 「おおっ、私としたことが。これは・・・萌えですな。絶対領域ですな!」
司会 「だんだん佳境に入ってきました。では、エントリーNo4番です」
・
・
・
・
・
・

ラッコ 「壁びろーんですか。新しいスタイルですな・・・」
委員長 「・・・・・・」
アザラシ 「日光江戸村の忍者ですか? 明日は筋肉痛ですね」
司会 「次は、エントリーNo5番です」
・
・
・
・
・
・

ラッコ 「こ、これは・・・。天井張り付きびろ〜んですな。凄すぎ」
委員長 「・・・・・・」
アザラシ 「頭のコードが・・・。電動式びろーんでしょうか? 不思議です」
司会 「今回はハイレベルの争いになっています。では、エントリーNo6番」
・
・
・
・
・
・

ラッコ 「これまた見事な天井張り付きびろーん。中国雑伎団出身ですかなぁ」
アザラシ 「この子も後にコードが・・・。伊東家の裏技でしょうか?」
委員長 「・・・・・・」
司会 「続いてエントリーNo7番です」
・
・
・
・
・
・

ラッコ 「ダブルびろーんですな。意気が合ってますな」
アザラシ 「可愛いです。めちゃ可愛いです。形もビューティフルです」
委員長 「くう〜 くう〜」

ラッコ 「委員長は今日もまた寝ているみたいですな。ダメだこりゃ・・・」
司会 「では、いよいよ最後。エントリーNoは8番です」
・
・
・
・
・
・

ラッコ 「こ、こいつは・・・・・・」
アザラシ 「複雑骨折ですか?」
ラッコ 「いえ、生きてます。みごとな技です。これこそ匠の技です」
委員長 「こっくり、こっくり・・・」
それでは、出場者のパフォーマンスも終わり、いよいよ結果の発表です。
では、審査委員長。優勝者の発表をお願いいたします。
委員長 「優勝は・・・・・・エントリーNo9番のこの子です」
・
・
・
・
・
・

ラッコ 「委員長。この猫はびろ〜んしてないですよ」
アザラシ 「そうですよ。それに、この猫は予選通過してないですよ」
委員長 「すまん。ワシ、ずっと寝ていたから審査ができん。
優勝は、9番目の猫・・・じゃなくて・・・美少女ドールじゃ!」
ラッコ 「委員長、それでは大会がメチャクチャになります。
優勝は8番で良いですか?」
委員長 「うるさい。美少女人形が優勝と言ったら優勝なんじゃ。
ワシ一番のお気に入りドールなんじゃ!」
司会 「・・・ダメだこりゃ」
(今回も似たオチで、ダメだこりゃ ← いかりや長介風で)
おわり
Home Back