X01HTでひぐらしのなく頃にをばやろうという記事(仮)。
眠いのでその内また追記します。
用意するもの
Windows CE
雪希
W-ZEROをお持ちの方はLUってソフトが良いらしいです。
CE上で動かすにはコンバートから始めましょう。
雪希はhttp://www.kawaiko.net/で公開されてます。
本体とコンバートソフトをダウンロードして下さい。それと午後のこーだーも必要です。
では、手短に変換をば。
を起動してひぐらしが入っているフォルダを指定します。
最初は画像ソフトを変換しましょう。
ひぐらしと同じところにってのが入ってると思います。
次に効果音を。
拡張子のファイルを指定します。
サンプリングは軽くするために96Kb、22410にしときましょ。
出来上がった二つのファイルを同一フォルダに移し雪希を入れましょう。
音声出力形式AACでも動くと思いますがとりあえずAMRを使いましょ。
それをメモリーカードに移して雪希起動。
ひぐらしはONSscriptを使用しているようです。
同じような方法でたくさん動くのがあるみたいです。
詳しくはWikipediaを…