上野研究室 研究室公開
Last updated: November 21, 2010
上野研究室 研究室公開
Open Laboratory, Ultrafast Optical Logic Laboratory
- 研究室公開、2010年度 第3回
2010年 11月19日・20日 13:00-17:00
(調布祭、オープンキャンパス、フォーラム2010、卒業研究配属見学会を、同時開催)
-
毎秒200ギガビット級の高速・省エネルギーな光エレクトロニクスデバイス
- 超小型な光半導体内部で発生する超高速現象を応用して毎秒200ギガビット以上の光信号で光信号を信号処理する、世界最高速で省エネルギーなデバイス研究です。全光方式のネットワーク機器やコンピュータに少しずつ近づいていく、長期的で地道な研究です。国内国外機関と産学官交流しながら、電通大独自方式に基づく「飛躍」を目指し、成果を積み重ねています。
- 研究室公開では、実験装置を動かし、高速光信号波形の発生・制御・信号処理を実際に実演し、ご希望を聞きながら初心者向けにわかりやすく紹介します。
- 実演内容:
「100ギガヘルツクロック光信号で信号波長変換ゲートを、高速・高効率に駆動する」など。
- 実演準備・説明準備リーダ:
坂野 将太 (大学院生, M1)、
吉川 恵太 (卒業研究生)
- 当日説明員: 大学院生6名〜4名、学部卒業研究生4名
- 来訪者集計:
- 11/19・11/20 来訪者数 37名
(内訳は: 産学連携・一般 5名、大学院生 2名、大学生 22名、教員 0名、高専生1名、高校生1名、その他3名、未記入3名)
- 研究室公開、2010年度 第2回
2010年 7月18日日曜、13:00〜17:00
(オープンキャンパス、大学入試説明会を同時開催)
- 実演準備・説明準備リーダ:
平井 恭兵(卒業研究生)、
加藤 泰惇(卒業研究生)
- 実演内容: 「50ギガヘルツクロック光信号で信号波長変換ゲートを、高速・高効率に駆動する」など。
- 当日説明員: 大学院生6名、学部卒業研究生4名
- 来訪者集計:
- 来訪者数 47名 (内訳: 産学連携・一般 2名、大学院生 0名、大学生 4名、高校生 39名、中学生 2名)
- 研究室公開、2010年度 第1回
2010年 6月2日水曜 14:00-16:00
(オープンキャンパス、大学院入試説明会を、同時開催)
- 実演準備・説明準備リーダ:
山本 輝(博士前期課程)、
新井 隆博(博士前期課程)、
坂野 将太(博士前期課程)
- 実演内容: 「50ギガヘルツクロック光信号で信号波長変換ゲートを、高速・高効率に駆動する」など。
- 研究室公開、2009年度 第3回
2009年11月20〜22日のうち、2, 3日間
(調布祭、オープンキャンパス、フォーラム2009、卒業研究配属見学会を、同時開催)
- 毎秒200ギガビット級の高速・省エネルギーな光エレクトロニクスデバイス
- 200-Gb/s-class ultrafast low-energy-consumption opto-electronics devices
- 超小型な光半導体内部で発生する超高速現象を応用し、
毎秒200ギガビット以上の光信号で光信号を信号処理す
る、世界最高速で省エネルギーなデバイス研究です。
光方式のネットワーク機器やコンピュータに少しずつ
近づいていく、長期的で地道な研究です。国内国外と
産学官交流しながら、電通大独自方式に基づく「飛躍」
を目指し、成果を積み重ねています。研究室公開では、
実験装置を動かし、高速光信号波形の発生・制御・信号
処理を実際に実演するなど、ご希望を聞きながら初心者
向けにご紹介します。
- We are studying ultrafast, all-optical signal
processing technology in speed range 100-to-300 Gb/s,
and more in the future, in which each optical signal
is 'all-optically' controlled with an independent,
ultrafast, low-energy optical signal. Our research goals
are to break-through both of the speed limit and
energy-consumption limit currently defined by the
conventional silicon-semiconductor electronics technology.
Japan has globally recognized strong "opto-electronics"
research backgrounds including ours in UEC, Tokyo.
Our fundamental researh directions will reach
optical computers in the long term.
We will frankly explain them to beginner students,
with realistically demonstrating ultrafast optical
signal's generation, signal-processing, and monitoring
experiments in the real-time manners.
- 公開場所: 西2号館3階 301, 302号室(一部は西7号館5階513号室)
- 研究室の中で: 実験の実演、資料、パネルを使って、最近の話題を紹介します。
- 来訪者数: 例年、60名前後の皆さんが、来訪しています。
- 問合せ先(公開前・公開後): 042-443-5207 (井上, Anh)
- 補足連絡:
- (*) 11月22日 24日 25日の午後に研究室配属見学を希望する3年次生は、
氏名・連絡先・希望日時を、
- nospam-opticsm@ultrafast.ee.uec.ac.jpへ、
電子メール(または携帯メール)してください。
- (アドレス先頭の「nospam-」を削除して利用すること。スパムメール対策です)
- メール題名(subject)を、研究室見学希望などに。
- ⇒ 井上(卒研生)またはアン(修士課程留学生)が、必ず返信します!
- 見学の際に都合が合えば研究指導教員(上野)も説明します。
- 当日説明員です、よろしく! 2回目・3回目の来訪も歓迎します。
井上 美佳 (卒業研究生)、
Nguyen Tuan Anh (博士前期課程)
新井 隆博 (卒業研究生)、
坂野 将太 (卒業研究生)、
山本 輝 (卒業研究生)、
大野 康宏 (卒業研究生)、
中原 康貴 (博士前期課程)、
杉浦 賢太 (博士前期課程)、
山路 健瑠 (博士前期課程)、
西田 武洋 (博士前期課程)、
上野 芳康 (教授)
- 来訪者集計:
- 11/20 来訪者数 15名 (内訳: 産学連携・一般 4名、大学院生 0名、大学生 10名、教員 1名)
- 11/21 来訪者数 29名 (内訳: 産学連携・一般 7名、大学院生 0名、大学生 13名、高校生 9名)
- 合計 44名
- (うち研究室配属見学者は18名 )
- 研究室公開、2009年度 第2回
2009年7月19日土曜、10:30〜17:00
(オープンキャンパス、大学入試説明会を同時開催)
- 毎秒200ギガビット級の高速・省エネルギーな光エレクトロニクスデバイス
- 200-Gb/s-class ultrafast opto-electronics devices research in UEC
- 超小型な半導体の光増幅器で発生する超高速現象を応用し、毎秒200ギガビット以上の光信号で光信号を信号処理する、世界最高速で省エネルギーな光デバイス研究です。国内国外と産学官連携しながら、電通大独自方式に基づく「飛躍」を目指し、成果を積み重ねています。実験装置を動かし、高速光信号波形の発生・制御・信号処理を実際に実演するなど、初心者向けに紹介します。
- We are studying ultrafast, all-optical signal processing technology in speed ranges of 100-300 Gb/s, and more in the near future, in which an optical signal is 'all-optically' controlled with an independent, ultrafast, low-power optical signal. Our research goals are to break-through both of the speed limit and energy-consumption limit currently defined by the conventional silicon-semiconductor electronics technology. We will frankly explain them to beginner students, with experimentally demonstrating ultrafast optical signal's multiplexing and signal-processings in the real-time manners.
- 研究室・実験室等の内部を見学できます。
- 実験の実演、資料、パネルを使って、最近の話題を紹介します。
- 西2号館3階301, 302号室。西7号館5階513号室にもあります。
- 当日説明員です、よろしく! 2回目・3回目の来訪も歓迎します。
新井 隆博 (卒業研究生)、
杉浦 賢太 (博士前期課程)、
井上 美佳 (卒業研究生)、
坂野 将太 (卒業研究生)、
山本 輝 (卒業研究生)、
大野 康宏 (卒業研究生)、
Nguyen Tuan Anh (博士前期課程)、
中原 康貴 (博士前期課程)、
上野 芳康 (教授)
- 多数の皆さまのご来訪、ありがとうございました!
- 計62名 (内訳: 高校生46名、大学生8名、一般 3名、大学院生4名、教員1名)でした。
光子と電子が超高速に光電変換している「本物の」半導体材料の、実際の姿と形に、君たち、興味あるかな !?
This afternoon the "second-order rainbow" was clearly observed from our laboratory's window after the rain stopped,
at outside the normal (first-order) rainbow !!
-
研究室公開、2009年度 第1回
2009年5月23日土曜、14:00〜17:00
(オープンキャンパス、大学院入試説明会を同時開催)
- 毎秒200ギガビット級の高速な全光信号処理技術
- 200-Gb/s-class all-optical signal-processing technology
- 半導体光増幅器で発生する超高速現象を応用し、
毎秒200ギガビット以上の光信号で光 信号を直接信号処理する、
世界最先端技術(超高速光デバイス研究)の1つです。
国内外の研究機関と産学官連携を続けながら、
独自方式に基づく「飛躍」を目指しています。
実験装置を動かして高速光信号波形の発生・制御を実演するなど、
実物を示して初心者向けに紹介します。
- We are studying ultrafast, all-optical signal processing
technology in speed ranges of 100-300 Gb/s, and more in the near future,
in which an optical signal is 'all-optically' controlled by an independent
ultrafast optical signal. Our research goals are to break-through both of
the speed limit and energy-consumption limit currently defined
by the conventional silicon-semiconductor electronics technology.
We will frankly explain them to beginner students, with experimentally
demonstrating ultrafast optical signal's multiplexing and signal-processing
in the real-time manners.
- 前日までに準備した実演予定内容:
- 研究室で試作したDISC型光ゲートの1つに、50GHzクロック光信号とcontinuous-wave(cw)光信号を、入力する。
DISC型光ゲートの内部で、クロック光(波長, λ1)が、cw光(波長, λ2)を、
超高速にon-off変調する。
- on-off変調された出力信号(波長変換信号)の時間分解波形、及び、光スペクトル波形をリアルタイムに計測・表示しながら、
これらの基本的な全光ゲート実験を実演し、概要説明する。
- 研究室・実験室等の内部を見学できます。
- 実験の実演、資料、パネルを使って、最近の話題を紹介します。
- 西2号館3階301, 302号室。西7号館5階513号室にもあります。
- 当日説明員です、よろしく! 2回目・3回目の来訪も歓迎します。
Nguyen Tuan Anh (博士前期課程)、
中原 康貴 (博士前期課程)、
杉浦 賢太 (博士前期課程)、
山路 健瑠 (博士前期課程)、
西田 武洋 (博士前期課程)、
上野 芳康 (教授)
- ご来訪、ありがとうございました!
- 計11名 (内訳: 大学院生 6名、学部学生 4名、高専生 1名)
-
研究室公開、2008年度 第3回
2008年11月21日金曜、22日土曜、13:00〜17:00
(オープンキャンパス、卒研配属見学会、大学フォーラム、調布祭を、同時開催)
- 毎秒200ギガビット級の高速な全光信号処理技術
- 200-Gb/s-class all-optical signal-processing technology
- 現代の高速電子回路技術の速度限界(40Gb/s)・消費エネルギー限界
を打開する『全光信号処理技術(200〜500Gb/s)』の開発を目標に、
各種の光半導体(光子・電子)や光ファイバー素子(光波動)を組み合わせた
光材料・デバイス・回路を手作りし、世界最先端で独自の全光ゲート実験と
モデル解析を積み重ねています。公開では主にM1生と卒研生が、
微小な光半導体素子の取り扱い、光ナノ材料評価研究、時間多重方法、
基礎的な全光ゲート実験(毎秒50ギガビット)、超高速信号計測方法、
それらのモデル計算解析例を手際よく実演しながら、できるだけ
わかりやすいように紹介します。
- For developing "the all-optical signal-processing technology (200-500 Gb/s)"
that will break-through the speed- and energy-consumption limits in
the latest, fastest electronic-circuit technology in industrial network systems,
we are hand-making optical materials, devices, and circuits with
optical semiconductors (photons and electrons) and optical fiber components
(electro-magnetic waves), and then experimentally studying our world-level,
original gating schemes and their physics. On these open-lab days,
our semiconductor chips, time-division multiplexing, 50-Gb/s-class all-optical
gating, waveform monitoring, and their numerical modelings will be demonstrated
and kindly explained for beginners. We are very happy to see you here!
- 研究室・実験室等の内部を見学できます。
- 実験の実演、資料、パネルを使って、最近の話題を紹介します。
- 西2号館3階301, 302号室。西7号館5階513号室にもあります。
- 卒研研究室配属検討中の3年次生へ:
1年間の卒業研究は、必修授業1つ・選択授業1つ・電子工学実験第三の計3課題よりも、当然、はるかに濃くて長い内容です。
卒研研究室配属は、現在の卒研生・大学院生・指導教員にとっても、毎年のこの時期の、とても大事な行事です。
従って、研究室来訪、見学、個人的な質問、相談を、全然遠慮しなくていいですよ。2回目・3回目の来訪や後日の再訪も、歓迎します。
- 当日説明員です、よろしく! 2回目・3回目の来訪も歓迎します。
山路 健瑠 (博士前期課程)、
中原 康貴 (卒業研究生)、
西田 武洋 (博士前期課程)、
本間 正徳 (博士前期課程)、
、
竹内 宏幸 (博士前期課程)、
Nguyen Tuan Anh (卒業研究生)、
杉浦 賢太 (卒業研究生)、
上野 芳康 (准教授)
- 多数のみなさまのご来訪、ありがとうございました!
- 計61名
(内訳: 社会人 17名、大学院生 1名、学部3年生 23名、学部生(3年生以外) 7名、
日本語学校生 1名、高校生・高専生 10名、無記入 2名)
- 研究室公開、2008年度 第2回 (2008年7月20日日曜 13:00〜17:00)
(オープンキャンパスと大学入試説明会を、同時開催)
- 7/20当日の電通大オープンキャンパスは、大学受験を希望する高校生を想定しています。
しかし私たちの研究室公開は、大学受験するか否か、高校3年生かどうかにかかわらず、ご来訪者を歓迎します。
- どうぞ遠慮なくご来訪、研究室の活動ぶりを見学してみてください!
- 公開タイトル:
- 光の新材料・デバイス・回路を,独自の方式で研究し,
毎秒200ギガビット以上の高速光信号を操ろう!
- 公開内容: 半導体光増幅器内部で発生する『超高速』な光現象を応用し,
毎秒200ギガビット以上の光信号で光信号を直接制御する,
超高速かつ省エネルギーな世界最先端の光ゲートデバイス研究です.
国内外の研究機関と産学官連携を続けながら,
独自方式に基づく『飛躍』を積み重ねています.
概要と実験装置を、高校3年生にもわかりやすいように工夫して,
初心者向けに紹介します.
- 公開形式: 実験装置や材料の見学、実験実演、パネル、参考資料。
-
多数のみなさまのご来訪、ありがとうございました。
- 計51名
(内訳は社会人4、大学生17、高専生1、高校生28、中学生1)
- 当日説明員:
-
山路 健瑠、博士前期課程、
杉浦 賢太、卒業研究生、
-
Nguyen Tuan Anh、卒業研究生、
中原 康貴、卒業研究生
- 当日サポートスタッフ:
-
西田 武洋、博士前期課程、
本間 正徳、博士前期課程
- 、
竹内 宏幸、博士前期課程
上野 芳康、准教授
- 研究室公開、2008年度 第1回 (2008年5月24日土曜 14:00〜17:00)
(オープンキャンパスと大学院入試説明会を、同時開催)
- 5/24当日の電通大オープンキャンパスは、本学と他大学から大学院受験を希望する来訪者を想定しています。
しかし私たちの研究室公開は、大学院受験するか否か、学部4年生かどうか、他大学学生か本学学生かにかかわらず、ご来訪者を歓迎します。
(例年5月の研究室公開は、あまり混み合いません。)
- どうぞ遠慮なくご来訪、研究室の活動ぶりを見学してみてください!
-
研究室公開、2007年度 第3回 (2007年11月23日金曜と24日土曜 13:00〜16:30)
(卒研配属見学会、調布祭、電気通信大学フォーラム、大学入試説明会を、同時開催)
-
多数のみなさまのご来訪、ありがとうございました。
- 1日目 32名、2日目 22名、計54名でした。
- 内訳は、社会人、大学院生、大学学部生、真剣な高校生。可愛い小中学生も数名!
- (学部3年生の卒研配属見学者は15名)
- 公開説明員
- 山路 健瑠(卒研生)、
小深田 雄(卒研生)
森本 勇樹(卒研生)
稲冨 友一(卒研生)
- 公開当日サポート
- 西田 武洋(博士前期課程1年)、本間 正徳(博士前期課程1年)、竹内 宏幸(博士前期課程1年)、
中本 亮一(博士前期課程2年)、坂口 淳(博士前期課程3年)、上野 芳康
- 研究室OB来訪
- 一戸澄雄氏(2002年度卒業)、小林聡氏(2004年度卒業)、大平高志氏(2007年度卒業)
- 卒研配属希望者向け資料、研究テーマ解説、連絡事項など
- 研究室公開、2007年度 第2回 (2007年7月22日 日曜日 13:00〜17:00)
(学部入試説明会、電子工学科説明会など、同時開催)
- 研究室公開、2007年度 第1回 (2007年5月19日 14:00〜16:00)
(大学院EC研究科各専攻説明会を同時開催)
- 公開説明員
- 本間 正徳(博士前期課程1年)、
西田 武洋(博士前期課程1年)
稲田 功一郎(博士前期課程1年)
- 公開サポート: 中本 亮一(博士前期課程2年)、新大学院生、新卒研生、上野 芳康
- 研究室公開、2006年度 第3回 (2006年11月18日 10:00〜17:00、19日 10:00〜17:00)