![]() 〜二子玉川園〜谷川緑道〜砧公園(14.8KM) |
|
Last walk & update | 2000/04/22 |
![]()
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
ポイント地図を新規画面で表示 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
「等々力渓谷」を含む「谷沢川」沿いを歩き、「多摩川」に出て、川沿いに「二子玉川園」から「谷川緑道」そして「砧公園」を経て周回する約14.8 KMのコースです。 コースからは見えませんが、かの有名な東名高速用賀インターのマクドナルドあたりから、「谷沢川」沿いを歩きます。「谷沢川」は、途中で川沿いを歩くことが出来なくなり、環状八号線よりの道にでますが、ややカーブを描きながら再度「谷沢川」=「等々力渓谷」入り口である「ゴルフ橋」、にたどりつきます。「等々力渓谷」内は、道が狭く、足元もすべって危険ですし、散策する方々の邪魔にならないよう、速足をやめ、ゆっくり歩きましょう。「等々力渓谷」を出て「谷沢川」沿いに「多摩川」に出ます。「多摩川」沿いに第三京浜をくぐり、「二子玉川園」駅をくぐり、「谷川緑道」に入ります。 「谷川緑道」を抜けてからは少しわかりにくい道ですが、「静嘉堂文庫」を経て「丸子川」に沿って行き、東名高速を渡って「砧公園」内を歩きます。(この砧公園を流れている川は、地図によって、「丸子川」だったり、「谷戸川」だったりします。「砧公園」内でこの川を渡る橋には、「谷戸川」と書かれていますが、どうなんでしょうかね?) 正直言って、(ご推察の通り!)「用賀駅」を起点とするのが本当でしょう(笑)。さて、「二子玉川園」駅そばに、「瀬田温泉」がありますので、ご利用いただくのも良いかと思います。(笑) このコースは、他のコースと違い、緑道、川沿いのほかに、一般の道を結構歩くため、「ポイント地図」の量が多く、また解りにくい部分をサポートするべく、写真も多く盛りこんでありますことをご了承下さい。 |
このページのトップへ | トップページへ |